
私たちが選ばれる理由ー5つのセオリー
- 1
本質をとらえたシンプルな仕組みで持続的。
- インターナルマーケティングをベースとなる「コミュニケーション」に「モチベーション」「知識・スキル」「体制・評価」を加えた4つの軸からのシンプルなアプローチにより仕組み化を図ります。社員さまご自身が考え行動できる環境を整えることで、お客さまへの提供価値を高める様々な場面で応用がきます。
- 2
ファッションの現場に即したご提供サービスですぐに実践。
- セミナーやワークを通じた体系的な実習と体験から、現場で実践し易い内容をご提案します。定期的なプロセス確認による検証、学習サイクルを組み合わせることで、「やっていることが増える」を重視します。
- 3
モノづくりから店頭までファッションビジネスの現場を知るコンサルタント
- モノづくりからお客様との直接接点をもつ店舗まで、それぞれの立場から横の目線で課題を共有しながら、、俯瞰目線(第三者目線)により全体最適な従業員×お客様満足の実現をご支援いたします。
現場に携わる一人ひとり満足にコミットし、想定外を想定し柔軟に真摯に現場に向き合います。 - 4
トータルな支援とカスタムな組み合わせで相乗効果の高いお取組みをサポート
- 店舗×社内向けのインターナルマーケティングから、インターナル×MD・マーケティングまでのトータルなご支援から、店舗単位からブランド単位まで、更に店舗向け、企業(社内)向けそれぞれに特化したご支援まで、ゴールにコミットした相乗効果の高いお取組みをご提供致します。
弊社のビジョンを共有した専門性の高い外部支援メンバーとの連携を活かし、必要な時に必要な支援を行える体制からご支援させて頂きます。 - 5
今あるリソースを最大限に活かすご提案
- クライアント企業さまが既にお持ちの様々なリソースに光をあて、最大限に活用できるご提案を致します。
さらに、専門性の高い外部支援メンバーとの連携を活かし、必要な時に必要なご提案をできる体制でクライアント企業様のご要望にお応えいたします。
企業向け・店舗向け支援内容
店舗向けご支援内容
【お客様と直接接点を持つ店舗の内側×外側の魅力の向上で、お客様の満足をアップ】
- 「やりがい・モチベーション」「知識・スキル」「評価・体制」に、ベースとなる「コミュニケーション」を加えた4つの軸からなる「インターナルマーケティング」戦略の立案、遂行
- 店舗の魅力を更に高める発信で集客力をアップ。お客様接点×満足を増やすWebマーケティング戦略ご支援
企業向けご支援内容
【全ての部門の想いを繋ぎ提供価値の総和を高めて、お客様満足と総生産性をアップ】
- モノづくりから店頭まで想いを繋ぐ。部門間連結・連携ご支援。
- ブランドらしさとお客様のリッチな情報の反映で、素早いチューニング。MD・マーケティング戦略ご支援
サービス概要
店舗向け支援
目的 | 内容 | 対象者 | 形式 | 期待効果 |
---|---|---|---|---|
個々のやりがいの抽出 ビジョン共有 |
|
店長・サブスタッフ・スタッフ | セミナー・ワーク | 当事者意識の醸成 人材の定着化 |
チーム力の向上 |
|
店舗または店長 | セミナー・ワーク | モチベーションの維持・向上 ショップ生産性の向上 |
定着化とプロセス修正 |
|
店舗 | 定例 | モチベーションの維持・向上 知識・情報共有の促進 |
リーダーシップ マネージメント力の向上 |
|
店長・サブスタッフ | セミナー・ワーク | 人材育成の強化 モチベーションの向上 |
知識やスキルの共有 |
|
ご担当者様 | 定例 | 知識・スキルの蓄積と活用 |
接客力を高めるコミュニケーション |
|
全員 | セミナー・ワーク | 顧客関係性の強化 リピート率の向上 |
接客を楽しめるセルフコントロール |
|
全員 | セミナー・ワーク | 決定率の向上 |
評価体制の整備支援 |
|
ご担当者様 | 定例 | モチベーションの維持・強化 人材育成、定着化 |
企業向けサービス
目的 | 内容 | 対象者 | 形式 | 期待効果 |
---|---|---|---|---|
各部門の目的・意義の明確化 ビジョン・目的の共有 |
|
ご関係者様 | セミナー・ワーク | 部門間の相互理解の促進 モチベーションの向上 |
コニュニケーショントレーニング |
|
マネジャー、スタッフ | セミナー・ワーク | モチベーションの向上 生産性の向上 |
社内各種ミーティング ファシリテーション支援 |
|
ご関係者様 | 定例 | 問題解決のスピードアップ アイデア創出 |
経営理念の背景 想いの見える化・共有化 |
|
ご関係者様 | 定例 | 共通目的の浸透 モチベーションの向上 |